Produced by RESCHO

RESCHOは精神科病院・クリニック向け電子カルテAlpha / Warokuのメーカーです

検索

2021年3月27日放送分「ハルモニ@ホーム」

放送日:2021年3月27日(土)

パーソナリティ
一文字 弥太郎さん

アシスタント
岡 佳奈さん

レスコ出演者
代表取締役 藤川 佳應

radio theme
ハルモニ@ホーム
ハルモニ@ホームとは?

「ハルモニ@ホーム」(ハルモニアットホーム)とは、どういう事でしょうか?

前回こちらでご紹介させていただいた、ひきこもりのポータルサイトの名前ですね。
参考ハルモニ@ホーム

ひきこもりポータルサイトの名前が「ハルモニ@ホーム」に決まったという事で。クラウドファンディングしていらっしゃったのですよね? どうだったんですか?

おかげさまで100万円の目標のところ、212万9千円も、皆さんからご支援をいただきまして、本当にありがとうございました。そしてやっと2021年3月15日にオープンいたしました。

これ皆さん見てください。非常にわかりやすくて、地域で選べたり症状で選べたりいろんな工夫がされていて。
広島県版のひきこもりポータルサイトですよね。

そうです、広島県版です。

インターネットって世界に開かれたみたいな気がしますけど、広島県のそういう情報が全部ここに載っているのですよね。

地域のひきこもり問題についての情報をまとめて知る事ができます。

今まではこのようなポータルサイトは無かったのですか?

今、ご用意させていただいたようなものはなかったですね。

情報がバラバラになっていたんですね。

今までは「広島市中区だったらどんなものがあるか」っていうのを一個ずつ探していたのが、まとめてあるからすごい便利になったのですね。
ハルモニ@ホームの「ハルモニ」は、どういう意味があるのですか?

「ハルモニ」はハルモニア、ハーモニーという事ですね。皆さん全員のハーモニーというか、皆さんの気持ちの調和という事を一つキーワードにしているのと、「@ホーム」は居心地の良い場所っていう事ですね。その言葉を掛け合わせて、「ハルモニ@ホーム」という名前です。

なかなかひきこもりの相談って近所の人にも相談しにくくて、友達とかにもなかなか相談しにくいからネットを頼ると思うんですけど、そういう時に、自分の悩んでいる事をどうしたら良いかという道筋をつけてくれるという事ですね。
具体的にどんな事がポータルサイトを利用して出来るのでしょうか。

一つは先ほども一文字さんおっしゃられましたが、今その人が困っている事を選んでいただく。そしてこの場所で支援を受けたいと、検索条件を入れていただくと、ほぼご要望に沿った支援団体を見つける事が出来るという事です。

これ面白かったのが、相談内容が選べて、そこにちゃんと恋愛もあるんですよ。だから、なかなか人に言えないところにも手が届くようになっていて。人間関係とかそういうのもあったり。これ結構苦労したんじゃないですか?

そうですね。まだまだ紹介しきれていないので、大体47(※)の広島県下の支援団体の皆さんの情報を掲載させていただいているんですが、全然まだ足らなくて。一生懸命取材をして掲載する支援団体さんの情報を集めているところです。(※2021年7月現在:73団体)

一件一件、実際に取材されて内容を聞いて、ここにアップしているのですね。
私たち使う側からも言っておきますけど無料ですからね。相当時間かかったんじゃないですか?

そうですね。やっぱり準備に1年近くの時間をかけて。このアイデアを出してからという事になるともっと前からなので。本当に長い時間をかけて準備を続けてきてやっとスタートしました。

ある意味レスコの社会貢献みたいな事ですよね。

ありがとうございます。本当にこういう事に関わらせていただけるというのは本当にありがたい事だと思っております。

これまたよく出来ているのが、メールも送れるんですよね。
電話しなくても良いんですよ。相談したい先を探してメールも送れるので。
皆さん、今本当に悩んでいらっしゃる方がいたら、ハルモニ@ホームで検索してみてください。

これからの展開

このポータルサイトはこれからどうなっていきますか?

私の考えですけど、本当に悩んでいる方って夜中にいきなり相談したくなったりする事ってあるし、いろんなその方の条件があるので24時間365日、相談を受け付けられるような、我々の技術を使った仕組みをなんとか設けていきたいです。例えばチャット機能を付けるとか、もう少し相談のハードルを下げる努力が必要かなと思っていますね。

結構NPO法人さんって知らなかったりする人も多いから、本当にたくさん紹介してくださっていて、選べる範囲がすごい増えていますよね。

そうなんですよね。もう一つは支援する側というか。団体の皆さんの情報共有のところまで仕組みを作っていけば、悩みを抱えておられる方を中心にして、地域が支えていくというみんなの連携が深まるんじゃないかなと思っているんですね。

そうですよね。またNPO法人さん同士も相談しながら支援できると心強いし。

弱い立場というか悩んでいるときって自分もそうですけど、選択肢がたくさんあるほうが良いじゃないですか。病気になったときとか治療法がいくつもあったりとか精神的にもずいぶん楽になるので、こういうポータルサイトが出来ると本当に助かると思いますね。

どんどん、ここを機にですね。
今はひきこもりというテーマですが、当然、地域社会の家庭の抱える問題はひきこもり以外にもたくさんありますから。
制度ごとに相談窓口を設ける事による、たらいまわしが悲しくも起きてしまったりしていますので、それをワンストップで一ヶ所で受け止められるのが大事かなと思っていますね。

ホームページにアップしておりますので、ぜひ皆さんも一回見ていただいて、悩みがある方はぜひ問い合わせていただきたいと思います。
ひきこもりだけじゃなくて、いろんなジャンルのポータルサイトがあれば良いですね。一番家庭の事って相談しにくくて、虐待にしたって親とのケンカにしたって、悲惨なニュースも目にしますしね。

特にコロナで、今まで潜在的にあった問題が出てきていますよね。

ぜひ皆さんに「ハルモニ@ホーム」のサイトを見ていただきたいと思います。